• ホーム
  • 日本酒
  • 古の酒米をさらに高貴に表現した唯一無二の作品 「作 ZAKU 純米大吟醸 <左用・白鶴錦 SAYO HAKUTURUNISHIKI>」

古の酒米をさらに高貴に表現した唯一無二の作品 「作 ZAKU 純米大吟醸 <左用・白鶴錦 SAYO HAKUTURUNISHIKI>」






三重 ・鈴鹿の清水清三郎商店さんより







「作  ZAKU 純米大吟醸  <左用・白鶴錦 >」入荷中です


















古の酒米「白鶴錦」を使用










「なぐわし」とは古代の日本語「名細し」と書き土地を褒めたたえる形容詞









蔵元が「なぐわし」とたたえた土地が「佐用(さよう)」「東条(とうじょう)」「鈴鹿(すずか)」「伊賀(いが)」











今回はこの中の「兵庫県佐用町」にて2003年に白鶴酒造が開発した「白鶴錦」









現在取り組まれる「白鶴錦」を45%の高精白して仕上げたのが「なぐわし 左用 白鶴錦」です












瑞々しい果実を想わせる美しくフレッシユな香り









白鶴錦が映し出す 厚みのある旨味と品格溢れる清らかな旨み









シルキーに切れてゆく余韻








美しき器でワイングラスで素敵なお料理と存分にお楽しみください










素敵な素敵なジュンダイですよ






































●作  ZAKU  純米大吟醸  <左用・白鶴錦 >         750ml         7700円
                                            <共に税込み>
 
※限定品の為  品切れの際はご了承ください


















(株)富屋酒店

名古屋市瑞穂区上坂町1-41-2

TEL:052・881・0957

MAIL:info@tomiya-saketen.com
カテゴリー
アーカイブ